\SNSフォローで体験料500円が無料!/
タブレット学習で学べること

読み書き

(小1~小6相当)

♦︎文字の読み

教科書をスムーズに正しく読んだり、小さいやゆよを含む文字を正しく読み書きするためのトレーニングなど

♦︎言葉の意味

言葉を正確な文脈で使いこなせるようになるためのトレーニングなど

♦︎漢字

漢字を書く力を養うトレーニングなど

♦︎文章の読みとり

文の要旨を理解するために必要な観点を養うトレーニング
・指示内容・主語述語の把握など

このほかにも、読み書きの基礎スキルを
スモールステップで育てるトレーニングを
たくさん搭載しています!

お子さまの集中力を養うゲームにも
取り組むことができます。

(レデックス株式会社と共同開発)

ゲーム

\SNSフォローで体験料500円が無料!/
タブレット学習の特徴

最初に受けるテストで、認知特性と読み書きのスキルをチェックします。
全部で約30分間ですが、途中保存もされるので、お子さまのペースで小分けにしながら取り組めます。

[読み書きチェックテスト]

5~8種類のタスクを出題。最大8つの読み書きスキルを確認します。

※出題タスクの内容と分量は学年によって異なります。

[認知特性チェックテスト]

3種類のタスクを出題。学習にかかわる5つの認知特性スキルを確認します。

チェックテストの結果は、スマホで
保護者のかたがすぐに確認できます!

[読み書きチェックテスト結果]

読み書きに必要なスキルを
細分化して判定!

うちの子が、漢字の読みが
ニガテなのは、言葉の意味や
ひらがなのニガテが
背景にあるのね…!

[認知特性チェックテスト結果]

学習に関わる認知特性の
トクイ・ニガテを把握!

うちの子、意外と
見て覚えることがニガテ
なのかも…聞いて覚える
ほうがトクイなんだ!

\SNSフォローで体験料500円が無料!/

・小さい文字やのばす音
・漢字の読み

・耳で聞いて覚える力

例文とイラストをセットで
漢字の読みを覚えるタスクをオススメ!

優先しておススメされるトレーニング(一部抜粋)

・言葉の意味
・言葉のまとまり読み

・目で見て覚える力

目で見て覚える力の弱さに配慮しながら
言葉の意味とまとまり読みを
トレーニングし、
漢字の書きのスキルをのばす!

優先しておススメされるトレーニング(一部抜粋)

\SNSフォローで体験料500円が無料!/

うちの子、まちがえると
癇癪を起こしちゃうのよね…

お子さまがまちがえた際に傷つかないように、不正解時の演出を変えたり、完全にOFFにしたりできます。

うちの子、
文字をきれいに書けないから
レッスンに取り組めるか心配…

書字が苦手なお子さまも書くことを楽しめるように、正解の判定基準を3段階から調整可能です。

うちの子、集中力が切れちゃうから
長時間勉強できないのよね…

取り組む問題数を自分で決めることができます。自分で決めた目標を達成することで、成功体験を増やしていきます。

[バッジ集め]

「でんしゃ」「ほうせき」など、お子さまが好きなジャンルを選択可能。レッスンが終わると選んだジャンルの中からランダムにバッジをもらえます。

[ゲーム]

レッスンを終えると手に入るチケットで楽しいゲームができるので、お子さまのやる気を逃しません。

※多くの認知機能トレーニングアプリを開発しているレデックス社との共同開発です。
\SNSフォローで体験料500円が無料!/
タブレット学習の1日の流れ

1日10分を目安に取り組んでください。
毎日お取り組みいただくことがベストですが、週に3日以上のお取り組みであれば読み書きスキルが伸びやすくなります。

①モード選択

やや難しく量が多めのがんばりモードか、簡単で量が少なめのゆっくりモードかを、お子さま自身が選択します。

②今日のおすすめタスクに取り組み

お子さまのチェックテスト結果や前日までの取り組み状況に応じて、必ず取り組んでほしい2種類のタスクを提案。見通しを持って取り組めます。

③ごほうびのチケットとバッジをゲット!

シリーズ選択

ひらがな・かんじ・よみとりの3種類からお子さまが取り組みたいシリーズを選びます。

タスク選択・取り組み

「おすすめ」アイコンに従って選んでいただくのが良いですが、お子さまがお好きなタスクを自分で選べることもやる気につながります。

ごほうびゲーム

レッスンを終えると、ごほうびとしてチケットが手に入ります。
チケットを使うと楽しいゲームで遊ぶことができます。

完了メッセージ送信

おうちのかたへのメッセージを手書きで作成。
お子さまのメッセージはすぐに保護者さま用サイトにお届けされます。

よくあるご質問
アプリをインストールする
必要がありますか?
タブレット学習はSafari等のウェブブラウザで動くため、アプリのインストールは不要です。
指定のURLにアクセスしてご利用ください。
タブレット学習には
どう取り組めばよいですか?
まずはチェックテストにお取り組みください。30分ほどで完了します。取り組み結果は途中保存されるので、数日に分けて取り組むこともできます。チェックテストを完了すると、レッスンがお子さまに合わせて最適化されます。
タブレット学習は1日10分を目安に、週3回以上お取り組みいただくと学習効果が出やすいです。
タブレット学習を
続けられるか不安です。
タブレット学習は、1日10分程度の取り組みでよいため、お子さまへの負担感が少ないです。また、レッスンに取り組むとバッジやゲームチケットをもらえるなど、お子さまのやる気が続くごほうびシステムも充実しています。
さらに、オンライン個別指導の講師も、お子さまの取り組み状況を見守っています。毎回の授業での講師による励ましも、取り組みの後押しとなります。
どれくらい使うと効果がありますか?
1日10分を目安に、週3回以上お取り組みいただくと学習効果が出やすいです。
〈進研ゼミ小学講座〉と
併用はできますか?
〈進研ゼミ小学講座〉も受講されている場合、併用がおすすめです。
〈進研ゼミ小学講座〉では、教科書単元・進度に対応した学習、〈まるぐランド for HOME〉では、その土台となる読み書きスキルを育てる学習に取り組んでいただけます。
また、〈まるぐランド for HOME〉では1日10分を目安に、取り組むレッスン量をお子さまご自身で決めていただけます。必須の取り組み量がないため、お子さまのプレッシャーになりません。
書字の書き順は判定されますか?
タブレット学習は、お子さまの心情に配慮し、書字の判定基準を「やさしい」「ふつう」「しっかり」の3段階から選択できる設計となっています。その際「やさしい」を選ぶと、字形のみを判定し、書き順は問わないように設定ができます。

■書字の判定基準
やさしい:字形のみを判定します。
ふつう:字形と書き順を判定します。
しっかり:字形と書き順とトメハネハライを判定します。
答えに「×」がつくのを
嫌がるのですが、
何か配慮はありますか?
タブレット学習は、お子さまの心情に配慮し、不正解時に「×」がつかない設計となっています。不正解時のマークや効果音はお子さまに合わせて設定したり、完全にOFFにしたりできます。
音声の読み上げ機能はありますか?
全ての問題に音声読み上げ機能がついているので、お子さま一人でも学習に取り組みやすくなっています。
分かち書きや、
漢字のルビ機能はありますか?
全ての漢字にふりがな対応、分かち書きの設定もできるので、「読む」ことのハードルを下げています。
利用可能な端末と
環境を教えてください。
利用可能な端末と環境について、詳細はこちらをご確認ください。
iPadを持っていないのですが、
受講できますか?
アプリのダウンロードなどは不要でブラウザで動作するため、パソコンでもご利用いただくことが可能です。
ただし、タッチパネル機能がないパソコンの場合は、書字機能がマウスでのご利用になってしまうことのみ、ご了承ください。マウスのクリックだけでも回答できる問題はたくさん収録されています。

利用可能な端末と環境について、詳細はこちらをご確認ください。