これでバッチリ!自由研究カンペキマスター 工作・料理をしよう
魚のすみわけモビール
魚のすんでいるふかさに合わせたモビールを作ろう!
ぶら下げるとゆらゆらゆれて、魚が泳いでいるように見えるよ。
用意するもの
・工作用紙
・ストローまたはわりばし
・糸  ・絵の具
・魚の図鑑(ずかん)
・セロハンテープ
・はさみ


時間 場所
3日 家の中
やってみよう
1
モビールのデザインを考えよう。

2
魚の図鑑(ずかん)で調べて、モビールに使う魚を決めよう。魚のすんでいるふかさも調べよう。
3
図鑑(ずかん)をさん考にしながら、工作用紙の表に魚の絵をかき、はさみで切り取ろう。切り取ったら、うらに同じ魚の絵をかくよ。
4
バランスをとりながら、魚のすんでいるふかさに合わせて、魚をストローにつり下げていこう。

ココがポイント!
下から順(じゅん)につくっていこう。
バランスのとり方 ?ストローに結(むす)んだ糸を左右に動かしながら、つり合う位置(いち)をさがして、セロハンテープでとめよう。?同じように2だん目のストローでもバランスをとろう。
これで一歩リード!

動物のすみわけや植物の分布(ぶんぷ)、太陽系(たいようけい)のわく星などをテーマにモビールを作ってもいいね。
てい出のコツ

作品をてい出するときは、魚のすみわけマップを作っていっしょにてい出しよう。自由研究に近い自由工作になるよ。
これでバッチリ!自由研究カンペキマスターのトップ画面にもどる
ページのいちばん上へ
ワクワク漢字計算WEB
おしえて! なるほど! インターネット