<4月23日(水)>
横浜国立大学にてベネッセコーポレーションの平山恭子さんが企業プレゼンターとして登壇されました。
授業では、事前にベネッセについて下調べをしてきた学生が多く、この講座に対する学生達の意気込みを感じました。しかし、企業プレゼンターから聞く話しは、HPや公表されている会社情報では理解し得ない、社員一人一人のリアルな「働く」ということ。学生はその臨場感に引き込まれ、授業が終了しても教室に残り、その場で熱い議論を始めていたのが印象的でした。
FSP講座の実践を始めた横浜国立大学は、初の国公立大での導入事例です。学部横断科目として設定されたため、チーム内では、文理混合での様々な視点からの発言が期待されます。
======================================================================================
<この講座を受講した学生の声>
======================================================================================
<この講座に参加した企業プレゼンターの声>
ベネッセコーポレーションの平山です。
いままで身近に感じていたベネッセの商品やサービスが、どのような想いで、どのような企業理念の元、みなさんのお手元に届いていたのかを知って欲しいと思いました。それは、ベネッセを知ることだけに止まらず、世の中のあらゆる商品やサービスがなぜ存在し、なぜ世に出回っているのか?思いを馳せるきっかけになったはずです。これからビジネスプランを企画することで、自分の身の回りのあらゆる物事に興味を持ち、積極的に関わり、考えてみる機会を増やしてくれることを期待しています。
今回みなさんに取り組んでもらう課題はインドネシアがターゲットです。みなさんの中には「グローバルな課題と聞いていたので当然、米国か欧州かと思った」と言った発言も聞かれました。これから日本がどんどんビジネスを展開をしていくであろうアジア諸国の事情にもアンテナを張り、情報を集め、最終日には素晴らしいプレゼンが聞けることを期待してます。頑張って下さい!!