教室見学・学習相談から
お気軽にお越しください
お子さまの”わからない”をコーチがわかるまで丁寧に指導するから、
「できる!わかった!」を引き出します。
"進研ゼミ"の知見を活かした勉強のやり方を個別指導するから、
お子さまの「何すればよいの?」「どうすればよいの?」を解決できます。
学習計画「MYSTEP ノート」
学習計画を立案し、
やることを明確にした上で勉強に取り組めます。
"赤ペン先生"の知見を活かした声かけで、
お子さまの「やる気」「今日も塾に行こう」を引き出し、
集中できる”使い放題の”自習席で学習環境までサポートします。
自習席のご利用や、そこで手が空いているコーチからもらうアドバイスは追加料金はかかりません。
週に1回の通室もOK!
習い事を続けながら
効率よく勉強
自宅学習で受験勉強ができる進研ゼミ「考える力・プラス中学受験講座」を教材の中心に個別指導。自分のペースで自宅で学習し、わからないところだけ週に1回コーチに質問。好きな習い事をやめずに、中学受験をすすめることができます。
※「考える力・プラス中学受験講座」を未受講のかたも、お気軽にご相談ください。
日程の振替もOK!
習い事の予定と調整しながら
通うことが可能
毎週、コーチと1週間自宅で何を勉強するか計画を立てます。ピアノの発表会など習い事の重要な予定がある場合は、細かくスケジュールをコーチと相談して調整できます。
自習室も使えます。
レッスンがない日も質問OK!
レッスンがない日も自習室が使えます。苦手な単元は、なかなか自宅では学習がはかどらない…そんなときは、静かな自習室で集中して解き直すこともオススメです。
ニガテ単元のどこでつまずいたか、
コーチが細かくチェック
学校のテストや、進研ゼミ教材で間違えた問題をコーチがていねいにチェック。どこに注意して解き直せばいいか、復習のうまいやり方をお教えします。
ノートを使った学習で、
間違えた問題をコーチと解き直す
進研ゼミのタブレット教材(チャレンジタッチ)を使うお子さまも、教室ではノートに手書きで学習します。誤答問題はコーチが細かくチェック。次回解くときの注意点をコーチと確認して赤ペンでお子さまが書きこみ、しっかり覚えます。
教室オリジナルのテストも実施
間違えた問題が本当に
理解できたか確認
進研ゼミ教材で1つの単元を解き終わったら、教室オリジナル問題の「単元確認テスト」を実施します。一度間違えた問題も確実に理解できたか、コーチが個別にチェックします。
教室×自宅で成績が伸ばせる
学習習慣をつける
定期的に通室をすることで、自宅ですべき学習計画立てや勉強の進め方を指導。何をすべきか迷わないので、自宅で机に向かう学習習慣がみにつきます。
自宅での学習を教室からも
進捗確認&見守り
自宅と教室の学習内容をリンク。教室から自宅での学習状況を確認し、お子さまの取り組み状況に合わせて、学習計画やレッスン内容を調整し、成績が伸びる指導を行います。
学習課題を意識し、
着実に復習することで定着
理解できた問題の解き方を他人に説明できるようにする「コーチング」という指導方法を採用。コーチが「説明できたね!すごい!」とほめることで、お子さまも「一人でできた!」と達成感をもち、やる気がアップ。勉強が好きになり、成績向上もねらえます。
から、お申し込みください。
WEBから簡単にお申込みいただけます。
ご希望の日時・お近くの教室のほか、レッスンのご要望等をご入力お願いいたします。
ご予約の日時・教室を確定いたします。
WEBからのお申し込みの場合、担当者からお近くの教室の状況を確認のうえお電話させていただきます。
ご予約日時にご来室ください!
ご予約の日時より勉強法のコーチングを開始
聖徳学園中学校 合格
武蔵境教室 M.T.さん
勉強嫌いだったけれど、コーチと勉強して中学合格できた!
イヤイヤだったけれど教室に行ってみたら意外と楽しく、わからないところがわかるようになりました。一日の勉強時間が10分から1時間に増えて、難しい問題でも自分で考えられるようにコーチがポイントを教えてくれて解けるようになった!
神奈川県立平塚江南高等学校 合格
辻堂教室 A.K.さん
2年分の進研ゼミ教材をクリア、ニガテ教科の成績が伸びた!
ニガテは理系教科。コーチに毎日の学習計画を立ててもらい、溜めていた中1~2の進研ゼミ教材を消化することから始めて基礎を固めました。
わからないところをコーチに聞いて一つひとつ潰していったから、定期テスト対策をしながら自然と入試レベルの問題を解ける力がつきました!
関西大学 環境都市工学部 合格
西宮北口教室 俵屋さん
高校式の勉強法にシフトチェンジでコーチと一緒に志望大をめざした!
高3になっても自分に合った受験勉強のスタイルが定まっていないから効率が悪くて…。コーチのアドバイスで1教科20~30分取り組んだら少し休んで別の教科に切り替えるようにしたら、集中を持続できるようになりました。また、知識だけでなく勉強の進め方を教えてもらえたので、効率よく受験勉強に集中でき、志望大に合格できました!
普段の勉強の様子や学習習慣をお伺いしながら、教室長とコーチがお子様に最適な学習プランを提案させていただきます。
体験後、教室長からレッスンの内容に応じて、今後の学習プランやお子様に最適な勉強の進め方についてご提案をさせていただきます。その他、不安な点や疑問点なども解消していただけます。
ご契約いただける場合は、お子様が通いやすい日程やご希望のコーチなどをお伺いしながら、教室にて入会のお申し込み手続きをしていただきます。
一人ひとりにあった学習プランで学習習慣を身につけながらお子様の成績アップを全力でサポートします!
お子さまのレベルや目的に合った最適な学習カリキュラムをご紹介しますので、まずはお問い合わせください。
電話受付 9:30〜21:30(土・日・祝日も毎日受付) /通話料無料
目標や学力によって異なりますが、進研ゼミ個別指導コースでは家庭学習のアドバイスを含めたトータルサポートを行うため、学習のペースづくりとして週2回以上の通室をオススメしています。
まずは週1回からペースをつかんで徐々に増やす方も多くいらっしゃいますので、ぜひ「無料・体験レッスン」時に教室でご相談ください。
はい、可能です。
学校の行事など、都合がつかないときは前日までのご連絡で振り替えることができます。
はい、もちろん選べます。
集団塾だと学年や教科によって通える曜日・時間帯が決まってしまっていますが、進研ゼミ個別指導コースは部活や習いごとに合わせ、お子さまの都合がつく曜日・時間で効率よくレッスンを受けることができます。人気の時間帯は席がいっぱいになることもございますので、お早めにお問い合わせください。
はい。もちろん対応させていただきます。
目標に向けて必要な学習が効率よくできるよう、オーダーメイドのカリキュラムを作成します。わからないところはわかるところまでさかのぼって指導するので、理解不足を残さず、着実に力が積み上がります。また、春・夏・冬の長期休みにはお子さまに合うテーマでカリキュラムを調整。さらに実力アップできます。
「進研ゼミ」の教材を中心に指導します。「進研ゼミ」の教材は解説がわかりやすく設計されているので自学自習に最適ですし、さらに教室で解く様子をコーチが見守ることで、ニガテ箇所や間違えたところでつまずくことなくスムーズに学習を進めることができます。解き方のコツをお子さまのペースに合わせて指導するので、理解が一段と深まり、発展的な考え方や応用力まで身につけることができます。また「進研ゼミ」で学習したことが身についているかを見極める、進研ゼミ個別指導コースオリジナルの単元確認テストやお子さまのレベルに合わせた専用問題集など、成績アップできる仕組みがあります。
お子さまに合った学習で
成績アップを全力サポート。
個人情報の取り扱いについて
※ここでご紹介している教材・サービスの内容・名称・デザイン等は変更する場合があります。
※ こちらの電話番号は新規ご入会用のお問い合わせ窓口に繋がります。
※ 通室生の方は、教室で配布している規約等に記載の教室直通電話番号へおかけください。
利用規約
「個人情報」の取り扱いについて
株式会社東京個別指導学院(以下、「東京個別指導学院」)では、お客様の個人情報保護を重要な責務として認識し、東京個別指導学院のWEBサイトhttps://www.kobetsu.co.jp/(以下、「当サイト」といいます)を閲覧されるお客様の個人情報について、個人情報保護に関する法規を遵守するとともに、環境の変化に合わせた個人情報保護の体制を継続的に見直し・改善いたします。
株式会社 東京個別指導学院
個人情報保護管理責任者 取締役
1.個人情報
当サイトでは、当サイトを閲覧される方の氏名・メールアドレス等の個人を特定しうる情報(以下、「個人情報」といいます)について、ご本人からのお問い合わせなどのサービスご利用のご要望がない限り、これを収集いたしません。
2.利用目的
当サイトでご提供いただいた個人情報を、以下の利用目的(以下「本利用目的」といいます。)で取り扱います。なお、18歳未満の方は、保護者の同意を得た上で個人情報をご提供ください。
3.個人情報を提供することの任意性及び提供しない場合に生じる結果について
個人情報の提供は任意ですが、原則として個人情報取得時に必須となる項目については「必須項目」として記述されています。この情報を記入または入力しない場合は、弊社サービスをご利用できない場合がございますのでご了承ください。
4.第三者提供
5.個人情報取扱いの委託
当社は事業運営上、お客様によりよいサービスを提供するために業務の一部を外部に委託しています。業務委託先に対しては、個人情報を預けることがあります。この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持などによりお客様の個人情報の漏洩防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施させます。
6.個人情報の第三者へ提供
当社は通塾中の会員様および問い合わせ者様の個人情報を以下の通り第三者に提供します。
株式会社ベネッセコーポレーションからの当社サービス案内について
お預かりした個人情報について上記以外で第三者提供する際は、以下の場合を除いて、改めてご本人様の同意を得ます。
7.安全管理
当サイトでご提供いただいた個人情報は、不正アクセス・損失・破損・漏えいなどのリスクから保護するため、組織上、技術上の合理的な防止策及び是正策を講じます。
8.免責事項
当サイトからリンクしている、第三者が運営するサイトに関しましては、当該サイトの個人情報の取り扱いとなりますので、リンク先サイトのプライバシーポリシー等をご覧ください。リンク先サイトに関して生ずる問題等については、当サイトでは一切責任を負いかねます。
9.お問い合わせ
本フォームのお問い合わせにおける個人情報取得の目的は以下のとおり。
個人情報の提供は任意ですが、原則として個人情報取得時に必須となる項目については「必須項目」として記述されています。この情報を記入または入力しない場合は、弊社サービスをご利用できない場合がございますのでご了承ください。
お客様本人より、個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止または消去、第三者への提供の停止、第三者提供記録の開示のお申し出があった場合、以下にお問い合わせください。ご本人の確認をさせていただいた上で、合理的な範囲で速やかに対応させていただきます。
個人情報お問い合わせセンター
Mail:CS@kobetsu.co.jp
TEL:0120-84-2105(受付時間:10時~18時)
※ 土・日・祝日、年末年始、ゴールデンウィーク期間は、翌営業日以降の対応とさせていただきます。
個人情報保護管理者:取締役
インターネットサービスにおける「個人情報」の取り扱いについて
1.SSL対応
個人情報の入力時には、個人情報の漏えいを防ぐため、SSL対応によるセキュリティを実施しております。
(1)SSLとは
SSL(Secure Socket Layer)暗号化システムのことで、お客様が送信する重要なデータの保護対策をしています。SSLは、Internetサーバーとお客様間の通信データを暗号化し、第三者に盗聴されても内容を判読できないようにする暗号通信プロトコルです。
(2)SSLを利用するには
Internet Explorer 5.01以上などのSSLに対応したインターネットブラウザをご利用ください。特別な設定は必要ありません。
2.アクセスログについて
東京個別指導学院では、HTTPサーバーのアクセスログから、当サイトを閲覧する方が当サイトへアクセスするために使用したIPアドレスや、お使いのブラウザの種類などの情報を収集しています。これらの情報は個人を特定するものではなく、主として下記の目的に利用しております。
3.クッキー(Cookie)について
当サイトでは、クッキーファイルを使用することがあります。クッキーとは、当サイトが閲覧されている方のブラウザに送信する小規模の情報で、お客様のプライバシーを侵害するものではなく、次の目的で使用しています。
なお、お使いのブラウザによっては、当サイトから送信したクッキーを受け取らないように設定できるものもありますが、その場合には一部のサービスに制限が生じることや、サービスが正常に機能しないことがあります。