教室見学・学習相談から
お気軽にお越しください
教室からの
お知らせ
教室の特長
教室長から
教室実績
お客さまの声
教室PHOTO
ギャラリー
時間割表
アクセス
個人情報の取り扱いについて
お子さまの”わからない”をコーチがわかるまで丁寧に指導するから、
「できる!わかった!」を引き出します。
"進研ゼミ"の知見を活かした勉強のやり方を個別指導するから、
お子さまの「何すればよいの?」「どうすればよいの?」を解決できます。
学習計画「MYSTEP ノート」
定期テスト前の学習計画を立案し、
やることを明確にした上で勉強に取り組めます。
"赤ペン先生"の知見を活かした声かけで、
お子さまの「やる気」「今日も塾に行こう」を引き出し、
集中できる”使い放題の”自習席で学習環境までサポートします。
自習席のご利用や、そこで手が空いているコーチからもらうアドバイスは追加料金はかかりません。
大学合格実績
高校合格実績
中学合格実績
2024年3月30日時点で合格報告があった学校を
ご紹介しています。
2024年3月30日時点で合格報告があった学校を
ご紹介しています。
2024年3月30日時点で合格報告があった学校を
ご紹介しています。
・スペースの都合で、一部の合格校名をご紹介しています。
・このデータは、進研ゼミ個別指導教室で受験直前期の6ヵ月間の内、3ヵ月を超える期間在籍し、通常の学習指導を30時間以上受けた方からのご報告をもとに合格実績として、掲載しております。
・高校合格実績には、<難関校突破プログラム(集団指導+個別演習を組み合わせた特別講座)>の受講生を含みます。当プログラムは、ベネッセグループの塾、進研ゼミ個別指導教室提携塾と共同実施しています。
・名称は略称、通称の場合があります。
・一人で複数校に合格している場合は、合格校は重複して紹介しております。
・2024年3月30日時点で合格報告があった学校をご紹介しています。
北習志野教室
教室長
プロフィールを見る
経歴
埼玉県の個別指導塾にて講師を務める
茨城県の個別指導塾にて講師を務める
千葉県の大手集団塾にて講師を務める
2019年2月 ベネッセコーポレーション入社
町田教室着任。東京都、神奈川県の受験指導を行う
2020年4月 王子教室着任
2020年10月 北習志野教室着任
2021年4月 北習志野教室教室長就任
得意科目
国語以外
出身地
茨城県つくば市
趣味
スポーツ観戦、某遊園地、男性アイドル、ゲーム
座右の銘
行動を起こす勇気を持たず自分への言い訳を積み重ねる。
他人の目を気にして夢や目標をあきらめる。
そんな人生は送りたくない。
中1女子
保護者
教えていただいているコーチの影響で、しっかり勉強すること、集中して何時間か机にむかうことに楽しみを覚えたみたいで、自分から時間を決めて毎日勉強するようになりました。自ら考え行動することが大事だと教えてきたので、とても嬉しく思います。
小6女子
保護者
自宅での時間の使い方にメリハリがつきました。自分で計画を立ててまず宿題(課題)をやり、テレビやゲームの時間を決めて、それを守っています。中学受験をしないので現時点では成績を上げる事に意欲がないように思いますが、時間管理が身についた事は大きな利点だと感じています。この先少しでも勉強時間が増えていけばいいなと親としては期待しています。
中2男子
保護者
サッカーの移動中に、暗記することが増え、時間を大切に使うようになりました。家庭学習もしています。コツコツ勉強してきた教科と全くやらない教科のテストの点数の違いがはっきり分かれてしまい、やっと気づいたようです。今回のテスト後から、1年生の勉強も見直しをするようになり、受験にむけ、継続してほしいと思います。
中2男子
保護者
以前通っていた塾と比べると、こちらのお教室には楽しく通えているようで安心しております。コーチの方々が皆さん熱心に見てくださっていることに大変感謝しております。今後も期待しております。
中1女子
保護者
毎回レッスンが終わると、楽しそうに習った事を報告してくれます。コーチの教え方が上手でわかりやすいと言っています。こちらに来てから家庭学習も進んでやるようになりました。この調子で頑張ってほしいです。
お子さまに合った学習で
成績アップを全力サポート。
個人情報の取り扱いについて
※ここでご紹介している教材・サービスの内容・名称・デザイン等は変更する場合があります。
※ こちらの電話番号は新規ご入会用のお問い合わせ窓口に繋がります。
※ 通室生の方は、教室で配布している規約等に記載の教室直通電話番号へおかけください。
利用規約
「個人情報」の取り扱いについて
株式会社東京個別指導学院(以下、「東京個別指導学院」)では、お客様の個人情報保護を重要な責務として認識し、東京個別指導学院のWEBサイトhttps://www.kobetsu.co.jp/(以下、「当サイト」といいます)を閲覧されるお客様の個人情報について、個人情報保護に関する法規を遵守するとともに、環境の変化に合わせた個人情報保護の体制を継続的に見直し・改善いたします。
株式会社 東京個別指導学院
個人情報保護管理責任者 取締役
1.個人情報
当サイトでは、当サイトを閲覧される方の氏名・メールアドレス等の個人を特定しうる情報(以下、「個人情報」といいます)について、ご本人からのお問い合わせなどのサービスご利用のご要望がない限り、これを収集いたしません。
2.利用目的
当サイトでご提供いただいた個人情報を、以下の利用目的(以下「本利用目的」といいます。)で取り扱います。なお、18歳未満の方は、保護者の同意を得た上で個人情報をご提供ください。
3.個人情報を提供することの任意性及び提供しない場合に生じる結果について
個人情報の提供は任意ですが、原則として個人情報取得時に必須となる項目については「必須項目」として記述されています。この情報を記入または入力しない場合は、弊社サービスをご利用できない場合がございますのでご了承ください。
4.第三者提供
5.個人情報取扱いの委託
当社は事業運営上、お客様によりよいサービスを提供するために業務の一部を外部に委託しています。業務委託先に対しては、個人情報を預けることがあります。この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持などによりお客様の個人情報の漏洩防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施させます。
6.個人情報の第三者へ提供
当社は通塾中の会員様および問い合わせ者様の個人情報を以下の通り第三者に提供します。
株式会社ベネッセコーポレーションからの当社サービス案内について
お預かりした個人情報について上記以外で第三者提供する際は、以下の場合を除いて、改めてご本人様の同意を得ます。
7.安全管理
当サイトでご提供いただいた個人情報は、不正アクセス・損失・破損・漏えいなどのリスクから保護するため、組織上、技術上の合理的な防止策及び是正策を講じます。
8.免責事項
当サイトからリンクしている、第三者が運営するサイトに関しましては、当該サイトの個人情報の取り扱いとなりますので、リンク先サイトのプライバシーポリシー等をご覧ください。リンク先サイトに関して生ずる問題等については、当サイトでは一切責任を負いかねます。
9.お問い合わせ
本フォームのお問い合わせにおける個人情報取得の目的は以下のとおり。
個人情報の提供は任意ですが、原則として個人情報取得時に必須となる項目については「必須項目」として記述されています。この情報を記入または入力しない場合は、弊社サービスをご利用できない場合がございますのでご了承ください。
お客様本人より、個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止または消去、第三者への提供の停止、第三者提供記録の開示のお申し出があった場合、以下にお問い合わせください。ご本人の確認をさせていただいた上で、合理的な範囲で速やかに対応させていただきます。
個人情報お問い合わせセンター
Mail:CS@kobetsu.co.jp
TEL:0120-84-2105(受付時間:10時~18時)
※ 土・日・祝日、年末年始、ゴールデンウィーク期間は、翌営業日以降の対応とさせていただきます。
個人情報保護管理者:取締役
インターネットサービスにおける「個人情報」の取り扱いについて
1.SSL対応
個人情報の入力時には、個人情報の漏えいを防ぐため、SSL対応によるセキュリティを実施しております。
(1)SSLとは
SSL(Secure Socket Layer)暗号化システムのことで、お客様が送信する重要なデータの保護対策をしています。SSLは、Internetサーバーとお客様間の通信データを暗号化し、第三者に盗聴されても内容を判読できないようにする暗号通信プロトコルです。
(2)SSLを利用するには
Internet Explorer 5.01以上などのSSLに対応したインターネットブラウザをご利用ください。特別な設定は必要ありません。
2.アクセスログについて
東京個別指導学院では、HTTPサーバーのアクセスログから、当サイトを閲覧する方が当サイトへアクセスするために使用したIPアドレスや、お使いのブラウザの種類などの情報を収集しています。これらの情報は個人を特定するものではなく、主として下記の目的に利用しております。
3.クッキー(Cookie)について
当サイトでは、クッキーファイルを使用することがあります。クッキーとは、当サイトが閲覧されている方のブラウザに送信する小規模の情報で、お客様のプライバシーを侵害するものではなく、次の目的で使用しています。
なお、お使いのブラウザによっては、当サイトから送信したクッキーを受け取らないように設定できるものもありますが、その場合には一部のサービスに制限が生じることや、サービスが正常に機能しないことがあります。
はじめまして!東京個別指導学院ANNEX 北習志野教室の神前です。このページをご覧いただき、誠にありがとうございます。近年、子どもたちを取り巻く環境は目まぐるしく変化しています。特に学習環境では、休校や短縮授業などによる学習機会の損失や内申点の評価別観点の変更によって求められる能力にも変化があり、対応が大変困難です。そんな状況ではありますが、北習志野教室では、待つばかりでなく"自ら"考えて"自発的に"行動していける、そんなお子さまになるよう日々レッスンを通してトレーニングをしております。50年以上の知見を凝縮した「進研ゼミ」を最大限活用する方法はもちろん、近年増えているタブレット学習の方法、またデータ連携を活用した家庭学習のフォローなど、変化に耐えうる学習のヒントがちりばめられています。そこに、関東1都4県で受験指導経験のある私の知見・分析を合わせた完全個人別の計画的な学習プランと、自慢の優秀なコーチ陣の丁寧なレッスンでお子さまを全力でサポートして参ります。学習に関するお困りごとなどございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。