Benesse ベネッセお客様本部

“より確かな安心・信頼に向けて”

> 2. 社外有識者の定期的な監視強化

2. 社外有識者の定期的な監視強化

ベネッセホールディングスでは、2014年10月15日に情報セキュリティ監視委員会を設立。 社外有識者による定期的な監査を受け、世界トップクラスの情報セキュリティ構築を目指し、取り組んでいます。

情報セキュリティ監視委員会について

情報セキュリティ監視委員会は、ベネッセグループにおけるデータおよびシステムの管理、保守・運用について厳正な監査を定期的に行い、お客様の立場に立って公正な判断を下すことを任務としています。

なお、情報セキュリティや個人情報保護に関する第一人者である外部の学識経験者の方を委員とし、さらなる情報セキュリティ強化のための提言もいただいています。 委員会の構成メンバーは以下です。

情報セキュリティ監視委員会の構成メンバー(2024年度)

委員長 佐々木 良一

現 職 東京電機大学名誉教授兼同大学サイバーセキュリティ研究所客員教授/一般社団法人日本セキュリティマネジメント学会名誉会長/特定非営利活動法人デジタル・フォレンジック研究会理事兼顧問/一般社団法人情報処理学会フェロー/会計検査院最高情報セキュリティアドバイザー
略 歴 1971年3月東京大学卒業。同年4月日立製作所入社。システム開発研究所にてシステム高信頼化技術、セキュリティ技術、ネットワーク管理システム等の研究開発に従事。同研究所第4部(ネットワーク関連部)部長やセキュリティシステム研究センタ長、主管研究長を歴任。2001年4月に、東京電機大学に移り教授、工学博士(東京大学)。この間内閣官房サイバーセキュリティ補佐官も務める。
受賞歴 情報処理学会論文賞、功績賞、電気学会著作賞、総務大臣表彰、情報セキュリティ文化賞など 多数。

委員 猪俣 敦夫 大阪大学情報セキュリティ本部教授
委員 上原 哲太郎 立命館大学情報理工学部教授
委員 湯淺 墾道 明治大学公共政策大学院ガバナンス研究科教授

(敬称略)

情報セキュリティ監視委員会実施内容

2014年10月15日に委員会を設立し、四半期に1回をめどに定期的に開催。社外有識者による監視を継続して実施しております。

※お客様の個人情報保護の観点から、議事詳細は非公開とさせていただきます。

【委員会設置日】2014/10/15

委員会を設立。今後、四半期に1回をめどに定期的に開催します。結果は、株式会社ベネッセホールディングス代表取締役会長兼社長に助言・提言し、迅速に適切な措置を講じてまいります。

【第1回委員会開催】2014/10/21

お客様情報漏えい事故および再発防止緊急対策状況の報告を受け、各施策への提言を実施。

【第2回委員会開催】2015/01/13

再発防止緊急対策の完了および今後のガバナンス体制等の報告を受け、各施策への提言を実施。合わせて個人情報を取り扱う執務環境を確認。

【第3回委員会開催】2015/04/16

2014年度の対策完了の報告および2015年度計画の説明を受け、各施策への提言を実施。

【第4回委員会開催】2015/07/10

2015年度第一四半期の活動報告を受け、各施策への提言を実施。

【第5回委員会開催】2015/10/26

2015年度第二四半期の活動報告を受け、各施策への提言を実施。

【第6回委員会開催】2016/03/18

2015年度の活動報告および2016年度計画の説明を受け、各施策への提言を実施。

【第7回委員会開催】2016/07/19

2016年度第一四半期の活動報告を受け、各施策への提言を実施。

【第8回委員会開催】2016/11/11

2016年度第二四半期の活動報告を受け、各施策への提言を実施。

【第9回委員会開催】2017/03/09

2016年度の活動報告および2017年度計画の説明を受け、各施策への提言を実施。

【第10回委員会開催】2017/07/18

2017年度の活動計画の説明を受け、各施策への提言を実施。

【第11回委員会開催】2017/12/15

2017年度の活動計画の実行報告を受け、各施策への提言を実施。

【第12回委員会開催】2018/02/26

2017年度活動の総括(ベネッセコーポレーションにおけるISMS再認証審査報告を含む)を受け、各施策への提言を実施。

【第13回委員会開催】2018/07/13

2018年度の活動計画についての説明を受け、各施策への提言を実施。

【第14回委員会開催】2018/11/07

2018年度上半期の活動報告を受け、各施策への提言を実施。

【第15回委員会開催】2019/02/08

2018年度下期活動報告を受け、各施策への提言を実施。

【臨時監視委員会開催】2019/04/09

2018年度下期活動の個別報告を受け、今後の取り組みに関する提言を実施。

【第16回委員会開催】2019/07/30

2019年度第一四半期活動報告を受け、各施策への提言を実施。

【第17回委員会開催】2019/11/22

2019年度第二四半期活動報告を受け、各施策への提言を実施。

【第18回委員会開催】2020/03/17

2019年度下期活動報告を受け、各施策への提言を実施。

【第19回委員会開催】2020/06/01

2020年度の活動計画についての説明を受け、各施策への提言を実施。

【第20回委員会開催】2021/01/12

2020年度上期活動報告を受け、各施策への提言を実施。

【第21回委員会開催】2021/07/16

2021年度第一四半期の活動報告を受け、各施策への提言を実施。

【第22回委員会開催】2021/12/13

2021年度第二四半期の活動報告を受け、各施策への提言を実施。

【第23回委員会開催】2022/03/15

2021年度下期の活動報告を受け、各施策への提言を実施。

【第24回委員会開催】2022/07/11

2022年度第一四半期の活動報告を受け、各施策への提言を実施。

【第25回委員会開催】2023/01/10

2022年度上期の活動報告を受け、各施策への提言を実施。

【第26回委員会開催】2023/03/11

2022年度下期の活動報告を受け、各施策への提言を実施。

【第27回委員会開催】2023/07/10

2023年度の活動計画についての説明を受け、各施策への提言を実施。

【第28回委員会開催】2023/11/21

2023年度上期の活動報告を受け、各施策への提言を実施。

【第29回委員会開催】2024/03/29

2023年度下期の活動報告を受け、各施策への提言を実施。

【第30回委員会開催】2024/07/25

2024年度の活動計画についての説明を受け、各施策への提言を実施。

関連コンテンツ