![]()
![]()
![]()
学習アプリ GELP
英語4技能学習のベストパートナーアセスメント Digital 受検に際しては、「アセスメント Digital受検上のご注意点」もご確認ください。
「GTEC」アセスメント版 学校端末利用のスピーキング受検/アセスメント Digitalの受検には、以下の推奨環境に対応したPCまたはタブレット端末が必要です。ご確認のうえ、ページ下部の「受検環境チェックを行う」より受検環境チェックを実施してください。
| 端末およびOS推奨環境 | |||
|---|---|---|---|
| 端末 | OSバージョン | 利用可能ブラウザ | 補足 |
| Windows PC | Windows 10、11 | Google Chrome または Microsoft Edge |
|
| Chromebook | Chrome OS 120以上 | Google Chrome | |
| iPad | iPad OS 17以上 | Safari |
|
| その他注意事項 |
|
||
| ブラウザ推奨環境 | ||
|---|---|---|
| ブラウザ | ブラウザバージョン | 補足 |
| Microsoft Edge |
最新版 |
|
| Google Chrome |
|
|
| Safari |
|
|
| その他注意事項 |
|
|
※個別にドメイン許可が必要な場合は、以下すべてのドメインの通信許可設定をお願いいたします。
生徒のみなさんは、先生の指示にしたがって受検環境チェックを行ってください。
受検環境チェックを行う※受検環境チェックには、cookieの使用許可が必要です。
アセスメント Digitalでの受検に際して、以下の対応が必要となりますので、ご確認ください。
| ① | タイピング練習 アセスメント Digitalでは、Writing試験はタイピング入力での解答となるため、ご自身の手書きと同様の速さで入力ができるよう練習しておいてください。 「マナビジョン」サイトにて無料タイピング教材をご利用いただけます。目標数値を決めて、受検日までに練習しておくことをお勧めします。 https://manabi-gakushu.benesse.ne.jp/gakushu/typing/eigonyuryoku.html ※制限時間を1~5分の間で設定できます。まずは1分間から始めてみましょう。 ※ご自身の手書きのスピードに迷う場合は、1分間に60文字を目標に練習してみましょう。 |
| ② | 端末の事前設定 英語力を正しく測定するため、使用する端末のスペルチェック機能・予測変換機能などを無効にする必要があります。 詳細は、お申込後にお届けするマニュアル類とご利用予定の端末設定等をご確認のうえ、試験前に対応をお願いします。 |
| ② | 体験版の利用(任意) アセスメント Digitalの「体験版」をご用意しています。本番受検と近い形で実際の画面をご体験いただけます。詳細はお申込後にご案内いたします。 |